BBS
さとから
2019.12.07 01:03
FNS観ました!今年最後の生で見れて感動しました!来年もコンサートお願いします!!
岸野雅宏
2019.12.06 01:12
こんばんは。「2019 FNS歌謡祭」ご出演、お疲れ様でした。ドラムボーカルで「CHEMISTRY」とのスペシャルコラボレーション。フルコーラスではありませんでしたが、超素晴らしかったです!!ライブで横山雅史さんと素晴らしい演奏をして下さる高橋諭一さん作曲の作品「SNOW AGAIN」。聴くたびに深い感動と共に、本格的な冬の到来が感じられ、寒さが苦手な僕にとっては一抹の寂しさを覚えます。Facebookも拝見しました。「アリス」の皆さんとの写真。一生の記念になりますね。明後日は千里さんの地元「熊本県」でのライブ開催ですね。今までに無い最高の盛り上がりをみせるのではないでしょうか。熊本県の皆様に、絶大なパワーをお送りください!!僕は非常に残念ながら参加する事が出来ませんが、心より応援しております。明日の鹿児島県でのライブも頑張ってくださいね!!
Ronald
2019.12.05 15:46
千里さん、今年から大ファンになりました。ツアーも沢山行きました‼️あとは鹿児島、熊本、仙台に行きます。昭和女子大人見記念講堂での2日目にVが入ってましたね。ツアーが終わったら早く発売して下さいね❗️発売待ってます。
りょーすけ@51
2019.12.05 10:50
千里さん、富岡、熊谷、最高~に楽しかったでーす!あと4公演、お身体に気を付けて頑張って下さい。ファイナルの仙台、3階席中央左寄りから全力で参戦します。黄色いタオルかざして弾けます(笑)
道産子
2019.12.04 21:49
千里さん✨FNS歌謡祭「SNOW AGAIN」観ました♪千里さんの笑顔がめちゃくちゃ可愛いくて、元気が出て風邪もよくなった気がします☺︎外は毎日寒くてツライけど「SNOW AGAIN」は雪景色に合うし聴いていると心が静かになる?感じで(千里さんの歌声が好きだから落ち着くのかな)毎日聴いています☺︎
M.maniac
2019.12.04 21:29
千里さんこんにちはー
FNS 歌謡祭みたよー
さとから
2019.12.03 22:59
明日の歌謡祭楽しみにしてます!名古屋コンサートを思い出しながら今年最後見納めさせてもらいます!
カタリモ
2019.12.03 07:27
こんにちは
熊谷での講演とても楽しかったです!
ありがとうございました
インスタグラムのオフショット星川に行ったのですね、星川といえば星溪園と石上寺(熊谷市の名所)に行って頂けたら、おー となったのかな(^^;
星川はとても歴史のある川ですので
また熊谷市でコンサートして下さいね!
来年もコンサートお願いいたします。
@@@mori
2019.12.03 00:05
こんにちは(^_^)千里さん
熊谷でのコンサートとても楽しかったです!
熊谷名物のMCの時、みんなの反応がいまいちだったのは熊谷市が妻沼町などと合併してまだ十数年しか経ってないもので、妻沼の聖天山などの話の時いまいち熊谷市の名所と言うより、妻沼の名所と言うイメージだったのだと思います。f(^_^)
フライ焼きも行田市や熊谷市など埼玉県北部の名物なので(^^;
でも本当にありがとうございました(^_^)
また熊谷市でコンサートして下さいm(_ _)mお願いいたします!
わたしは今回の全国ツアー、5ヶ所行きました!
もっともっと沢山参加したかったのですがf(^_^)
今回が最後となってしまいました(*T^T)
残念です
来年もコンサートして下さいねo(゚▽^)ノお願いいたします
山田静夫
2019.12.01 17:26
一昨日は新潟市から1人で行きました。
生で憧れの千里さんに逢えてドキドキしました。
帰りは雪がヤバくて怖かったです。
また千里さんに逢いたいです。
山田静夫
2019.12.01 17:23
千里さん一昨日は新潟市から1人で行きました。
生で憧れの千里さんに逢えてドキドキしました。
千里さんに自分の存在を知ってほしいです。
こびー
2019.12.01 04:15
いよいよ我が地元熊谷でのコンサート!
なんと50歳の誕生日にデビュー前から追いかけている千里さんが来ていただけるなんて夢のようです‼️✨
千里さんの歌う八雲神社を地元高城神社と聞き替えながら満喫したいと思います❕
なんの地元ネタを話していただけるか楽しみで楽しみで…
ポン君
2019.11.30 15:49
千里さん、富岡公演最高でした。最後のコンサートの夜、感動、泣けました。最終日仙台行くからね。この街ツアーの締めくくり盛り上がりましょう。
たえまりるな
2019.11.30 06:19
千里さん、この街ツアー昨日の富岡で7会場行きました。どの会場も最高!
参戦は最終仙台のみ。なんか寂しいですが思いっきり弾けて楽しみたいと思います。
来年もライブお願いします。これからもずっとず〜と応援します。
美希
2019.11.29 18:24
森高さん、スタッフの皆様、EXPERIENCE Vol.1お疲れさまでした。
ダイナミックプライシングということで、奮発して今までで一番良い席を取り、間近で森高さんの素晴らしいパフォーマンスを楽しむことができました。
私はくじ運が悪いのでいつも遠くから鑑賞しているのですが、たまにでもいいので席が選べるこのようなシステムのコンサートを単独コンサートでもしていただけるととても嬉しいです。これからも楽しみにしています。
Puremindな森高さん
2019.11.29 14:25
千里さん、ホワイトクイーンの皆様、スタッフの皆様、エネルギッシュなツアーお疲れさまです!これから寒い冬がやって来ますが、体調に気を付けて頑張ってくださいね。
私は、今年2度目の参加になるツアーX'masファイナルの地、仙台へ向かいます!今からとても楽しみです。
素敵なサンタさんが訪れますように(^_-)-☆
マンボウ
2019.11.28 18:20
千里さん、この街ツアーの10月のコンサート会場に、知り合いを誘って、知り合いも、楽しんで頂けました。その知り合いは、千里さんのことを、パワフルで、凄いと、褒めていましたよ。身近なところでも、新たな千里さんのファンが、増えてきているので、今後とも、引き続き、ライブやコンサートを期待しております。
マンボウ
2019.11.23 13:35
千里さん、この街ツアーは、もう少しで、ファイナルですが、新たなファンも、増えてきているので、2020年、又は、2021年に、ライブハウスツアーは、如何でしょうか。期待しております。新たなファンに向けて、新曲を創って頂けましたら、とても、嬉しいです。ライブのバリエーションが、増えると思います。
Bhrasn
2019.11.21 17:31
こんにちは千里さん(*´∀`*)
あるラジオ番組で俳優の賀来賢人さんが森高千里さんの私がオバさんになってもを[あの曲はサイコーのラブソングです]と絶賛してました(^_^)
森高千里さんのファンとしてとても嬉しかったです!
ちなみに理想の夫婦は勿論、江口洋介さん 森高千里さん夫婦だそうです( ´∀` )b
和美命
2019.11.21 12:27
2019年11月21日(木)12:15分ぐらいに、ミュージックバードの系列のラジオ<ふFM世田谷>で、「この街」シングルバージョンかかっていました。
森高さん遭遇率がたかいです。ただ、番組の都合か、最後の部分、ちょっとフェイドアウトでした。
フォーシシア
2019.11.18 13:33
千里さん、すごく久しぶりに書き込みします!最近、私はオーストラリア出身の歌姫カイリーミノーグが好きで曲を聴いたり、ライブ映像を見たりしているのですが、彼女が歌っている「sometime samurai 」というテイ・トウワさんの作品、千里さんがドラムで参加しているんですね?びっくりしました❗千里さんの活動履歴ってワールドワイドですね!カイリーのライブでも「sometime samurai 」の映像が流れたことがあるのですが、私もDVD を見ていて、まさかこの曲のドラムが千里さんだとは思いもよらず、世界中の人が千里さんのドラムを聴いていると思うとすごい❗と思いました。余談ですが、カイリーは私の中でオーストラリア/U.K.の森高千里だと思っています(笑)だからカイリーが好きになったのかな。
マンボウ
2019.11.18 12:19
千里さん、この街ツアーは、間もなく、ファイナルということで、おめでとうございます。2020年、又は、2021年は、ライブハウスでのライブを期待しております。この街ツアーでは、初めての街を散策したりして、コンサート以外でも、色んな発見が、有りまして、楽しんでいます。もう少し、コンサートに参加させて頂く予定のため、引き続き、コンサートグッズのTシャツ(赤色)を着て、応援いたしますね。
らら
2019.11.17 22:40
11/17大阪のライブに参加しました。今年は7回参加して、今年、このツアーは私の参加はこれで最後です。
そう思うと寂しくなるね。あれも歌って欲しい。これも歌って欲しい。そういう思いがあります。千里さんの歌は 飽きさせない素晴らしさがあります。今日の千里さんは イキイキしているように見えました。
さて、来年、再来年とライブがあれば、またできるだけ行きます。
千里さん、今年1年、ライブしていただき ありがとうございました。私は幸せでした‼️本当にありがとうございました。
岸野雅宏
2019.11.17 21:49
こんばんは。『「この街」TOUR 2019「NHK大阪ホール』ライブ。森高千里さん。スタッフの皆さん。「ホワイトクイーン」の皆さん。お疲れ様でした。Facebook、拝見致しました。昨日の千里さんと「富士山」の写真、綺麗ですね!本日の大阪、「黒門市場」で大阪グルメ、満喫されましたね。「あべのハルカス」の展望台は、夜景がサイコーに綺麗ですよ。次にご来阪された時は、是非ご覧下さい。前回参加したライブとは違うセットリストや衣装、千里さんの歌やドラム演奏は勿論、美しい照明が素晴らしく、超ノリノリで楽しませて頂きました。アンコールの最後の曲では終わってしまうのが辛くて、涙腺崩壊しました。あっという間の2時間でしたね。「令和」に改元されてからの最初のライブに参加出来て、一生忘れられない思い出になりました。『「この街」TOUR 2019』残すところ6公演ですね。12月21日、宮城県「仙台サンプラザホール」で無事千秋楽を迎えられますよう祈念しております。今日は今年中に参加する事が出来る最後のライブとなりましたが、来年は是非、僕の地元「三重県」で開催して頂ければ嬉しく思います。頑張ってくださいね!本当に有り難うございました。
yh
2019.11.17 11:11
この街2019、いよいよ終盤ですね。
ラッキーにも座間、人見記念講堂2、富士の3回行くことができました。
それぞれ楽しめました。
ありがとうございました。
街の名所などを実際に訪れ、会場での聴衆と話題を交わすコーナー。
森高さんの人柄やファンの暖かさなどが伝わり毎回楽しみでした。
Instagramへの投稿もあり、行けなかった街にも行ったような気になることができました。
素晴らしい企画ですね。来年以降も是非、続けて下さい。
スケジュールも後わずかで、チケットとれそうもなく残念ですが、2020年も引き続きツアーする宣言。
キュートさにさらに磨きがかかった森高さんにおめにかかれることを楽しみにしています。
マンボウ
2019.11.16 21:13
千里さん、10/19(土)の名古屋のコンサートに参加して、元気を頂けました。その後で、熱田神宮で、お参りしてから、家族の入院先の病院に駆けつけて、コンサート会場で頂いた元気とパワーを届けて、家族は、無事に、退院出来ました。今日(11/16(土))は、静岡県のコンサートに参加いたしました。元気を頂けました。次回のコンサートの参加予定は、未定ですが、千里さんは、風邪を引かずに、体調に気を付けて、ファイナルまで、頑張ってください。
和美命
2019.11.16 10:47
今は、2019年11月でしたね。訂正です。すみません。
ジョニー
2019.11.13 00:31
10月19日の名古屋に参戦しました。
11月17日の大阪も参戦します。
「女ざかりは50だとあなたがいったのよ」と歌ってくれるとさらに盛り上がると思います。
29と歌った時があったので…今回もどうですか?
いつまでも素敵な歌声を聴かせてください。ずっとずっと応援しております。
和美命
2019.11.11 20:49
2011年11月11日(月)のニッポン放送<あなたとハッピー、パート2>のはじまってすぐに、リカちゃん電話の話がでてきます。そのあと、女性リスナーの要望により、「この街」がながれています。フルコーラスです。タイムフリーで確認してください。
りょーすけ@51
2019.11.11 12:16
千里さん、こんにちは(^-^)/ 岸谷香さんの2020年感謝祭にゲスト出演されると聞き、ビックリしました! プリプリの渡辺敦子さんと岸谷香さんの おりあつ、楽しみなんですが、千里さんと香さんとのコラボ、凄く楽しみでーす(笑) いつかは渡瀬マキさんも入った3人のユニットを観るのが私の夢でもあります(^^)v
残りの『この街』ツアーもお身体に気を付けて頑張って下さい。
群馬富岡市 埼玉 熊谷市 で待ってます\(^^)/
ツアーファイナルの仙台行きたいなー?
smile
2019.11.08 22:10
人生初のコンサートが、森高千里さんのコンサートでした。
何日も前からすごくワクワクしてて迎えた当日。
あっという間に終わってしまいました。
知ってる曲ばかり歌ってくれてそれはそれは嬉しかったです!
MCもお客様との距離が近く、郷土料理の話になり盛り上がりました!やっぱり生で見る森高千里さんは最高にかわいかったです!50歳とは思えません!あぁ、また行きたいなぁ…
岸野雅宏
2019.11.08 12:39
こんにちは。暑い夏が過ぎ去り、自分にとっては大好きな、爽やかな季節になってまいりました。しかしながら今年は、いくつもの台風襲来で、「台風第19号」の影響により被害を受けられた皆様。謹んでお見舞い申し上げます。ライブ会場にて募金をさせて頂く所存です。「Facebook」の千里さんの魅力溢れるご当地、グルメ情報。楽しんで拝見しております。特に「徳島県」。15年位前に家族で観光に訪れ、美味しい「徳島ラーメン」を食べたあと「鳴門の渦潮」を見学した事を懐かしく思いだしました。いよいよ17日、『「この街」 TOUR 2019』大阪府 「NHK大阪ホール」でのコンサート、久しぶりに参加致します!超楽しみにしています!朝晩と昼間の寒暖の差が激しい季節柄、体調にご留意されますようお祈り申し上げます
saki
2019.11.06 13:10
人生初の四国上陸で、西条公演参戦してきました。2月の日田以来の参戦でしたが、その時より俄然盛り上がってましたね。張り切りすぎて、終わって会場出る時、脚がもつれましたよ〜。はるばる遠征して良かったあ。次は熊本にお邪魔します。今回以上に、そこで死んでもいいぐらいハッチャケますよ〜 。ツアーも終盤、千里さん、スタッフの皆様、お身体に気をつけて最後まで頑張って!
かず
2019.11.05 21:59
妻と五歳の娘と3人で鳴門のコンサートに行って来ました。初めて千里さんのコンサートに参加することができ感激です。娘がノリノリだったので良かったです。来年もあると参加したいです。
J氣
2019.11.05 05:48
来月12月師走の九州ライブ全制覇愉しみです
レオポルド
2019.11.04 20:11
快晴のもとの鳴門コンサート、行ってきました。ポカリスエット絡みの大塚美術館のトーク、楽しかったです。糸井重里さんの顔も頭に浮かびましたデス。翌日、徳島の眉山に登って、紀伊半島から淡路島、鳴門大橋が一望でき、いい思い出が出来ました。千里さん、ありがとう!
たーべ
2019.11.03 19:39
鳴門で感動の参加でした。デビューからファンだったのでただただ感動のライヴでした。可愛さが溢れていて癒されました☆絶対にまた参加したいと思います。感動とトキメキをありがとう!
ちょうた
2019.11.02 20:07
鳴門に行ってきました。
加古川に続き、二回目の参加です。
キラキラ感満載で、楽しいひとときでした。
hiro
2019.10.22 21:08
人見記念講堂の2日目に参加し,とても楽しまさせて頂きました。その興奮も醒めぬまま,もう一度コンサート に参加したいと思い,急遽,愛知芸術劇場のチケット(ベランダ席ですが)を取り,遠征させて頂きました。本当に楽しかったです。
今年は,もう伺えませんが,また来年も参加させて頂きたいと思います。今度は,横須賀にも来て頂けると嬉しいです。残りのツアーも健康に留意して無事に乗り切ってください。
ゆき
2019.10.20 23:07
愛知県芸術劇場で4階バルコニー席から会場全体が見渡せました。
この街 の振り付け 皆さん右からそろって 圧巻でした!!!
千里さんはあんな景色を見ながら歌っているんですね!
楽しかったー!
千里様、コンサートにかかわる全ての皆さん
当日 会場に来ていたみんな、すべてに感謝。
最高の時間をありがとう。。
コンパルのエビフライサンド CoCo壱のカレーパン
ひつまぶし きよめ餅 また食べに来て下さいね!
とも
2019.10.20 22:43
千里さんお疲れです。
水戸以外で初めてと言っていた、常陸太田も台風の
影響で・・・。
ニュースでは水戸の報道が多かったですが、それ以外でも
凄かったと仕事で訪れ改めて感じてます。
他の県でも色々あり、千里さんがこれまで回った所でも
被災したところがあるかもしれませんね。
まだこの街が終わってないですが、みんなで頑張ろう!ツアーの開催楽しみにしてます。
是非お願いします。
市川no1@名古屋
2019.10.20 01:54
千里さん、スタッフの皆さん、こんにちは。
名古屋でライブを開催してくださって、ありがとうございます!
涙が出るくらい嬉しいです。
元気とパワーと幸せを、た~くさん頂きました。
本編の衣装もアンコールの衣装も、そしてセットリストも、東京人見記念講堂からちょこっとだけ変化があって良かったですよぉー。
名古屋めしもいろいろとご賞味されたということで、お話を聞いているだけで、おなかがいっぱいになりました(笑)。
今回もとっても素敵でキラキラな笑顔をありがとうございました!
来年も是非、名古屋での開催を期待しています。
ラスト10公演、頑張ってください。
最終の仙台には応援に行くかも!?
さとから
2019.10.19 21:20
25年来ファンで初めてライブ名古屋、スーツで、4階左ウイングで踊り叫び泣きました!サイコ~!又行きます!更に来年以降もお願いします!人生で五本に入る最高でした!
JUN
2019.10.18 09:43
森高さん全国ツアーも終盤に入り、ますますパフォーマンスが上がってきましたね。先日の人見記念講堂2DAYSではツアーの内容と違ったドラムも見られたのでその変化がとても楽しかったです。ライブの始まる前に会場に掛かっている洋楽がカッコいいので曲名が判れば聴いてみたいと思っています。インスタSNSで紹介して貰えると嬉しいです!!
MINE
2019.10.17 17:57
栃木県で災害にあってしまった友達と連絡をとりました。大変な状況にいながら「渡良瀬橋は無事でしたよ」と、教えてくれました。心ばかりですが、次回参加した時も募金したいと思います。
コメント入力フォーム